こんばんわ。ほいっとマンです。超久しぶりにブログを書きます。
もういつか書いたか忘れるほどブログを書いてない私でしたが、
最近話題の”chatGPTのすごさに、簡単ではありますがそのすごさと
我々が今後どうこのAIソフトと付き合っていくべきなのか?というところで
今回ブログを書こうと思った次第です。
内容はたった2つです。1. chatGPT を試してみて。2. 今後我々に必要なスキル
では、簡単ですがどうぞ
あなたは、”chatGPT”を単なる文章を作成する”AI”だと考えているでしょうか?
だとしたら、答えは「ブッブーッNo!」です。
確かに、文章の作成はこソフトの得意技の一つです。が、使い方次第で、一人の人間が様々なものを作り上げてしまえるほど、超ハイクラスな秘書といえるものです。
まだ、そんなに活用しているわけではありませんが、ざっと翻訳、リストの作成、提案書、発案書の作成、3択クイズや、心理ゲームの作成、もちろん、専門的な知識にも答えてくれます。
そして極めつけは、各プログラム言語でのプログラミングも組んでくれます。
初めていじりまわした時、可能性の広がりを感じると共に、恐怖をも感じました。
使いようによっては、犯罪にも使えてしまうし、人間をだめにしてしまうツールでもあるからです。
今現在のところはローカル的な情報にはまだ疎くて、答えられないこともあったり、間違えることもあるのですが、かなりの精度で、しかも人間が裏で対応しているのではないかと思えるほどの応答をしてきます。近い将来、ホワイトカラーと言われている人たちの仕事の大半をAIソフトがうばっていくのかもしれませんね。
さて、そんな”chatGPT”ですが、いくら優秀でもできないことがあります。それは”Why”の部分です。
質問や発見するということについては、コンピューターにはできないのです。つまり我々に今後必須となるスキルは、問題発見力、指示の上位目的を知る力。そして、質問力です。その他にも人間として必要な能力はいくつかあります。立ち直る力であったり、感じ取る力などがそれにあたりますが、コンピューターの得意とする分野で頑張ることはやめた方がよいでしょうね。
とはいえ、この”chatGPT”今後利用しない手はないです。質問力、問題発見力を発揮して、上手に道具として使いこなせる人が、これからのビジネスシーンで活躍していくと思いました。
コメントを投稿するにはログインしてください。
Averyt2024年6月29日 10:24 PM /
This article really resonated with me. The points made were compelling. Id love to hear more opinions. Click on my nickname for more!